根本的なことを治療していくことの大切さを教えてもらいました。(激しいかかとの痛み)


Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
激しいかかとの痛みがあり、他院で電気をあてたりや薬を飲んでいたのですが良くならず、他の治療を探していたところネットでよしむら先生を見つけてきました。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
歩くのも困難なかかとの痛みの原因がよくわからなかったのですが、ていねいに説明して下さり根本的なことを治療していくことの大切さを教えていただきました。いろいろな疑問にも答えてくださり「頑張って治療していきたい!」と思えました。
今まで当たり前に買っていた靴のサイズが全然違っていたことや歩き方など驚くことが多く、痛みもどんどんマシになっていきました。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
痛みがなぜ起こっているのかを的確に判断してもらうことの大事さを痛感しました。悩まれているときはよしむら先生に相談されたらいいと思います。
(M・Tさん 50代女性 主婦 滋賀県守山市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
子どもたちと遊べるようになりました!(かかとの痛み、足底筋膜炎)


Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
職場の看護師さんに相談していたところ、知り合いの整形外科のドクターが「滋賀で足ならここやろ!」と教えてくれました。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
かかとが毎朝激痛で我慢していました。仕事中も痛いが、仕事後の保育園へのお迎えが痛くて一歩が出せないほどでした。
1回目の治療後、朝の痛みが軽くなり保育園のお迎えも周りより少し遅いくらいで歩けました。その後どんどん痛くなくなり、2才と5才の子どもを抱っこして歩いても平気になりました。今では痛みを気にすることなく歩けて、子どもたちと走れるようになりました。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
家でのケアも大事です。やれば全然違う。実感あり。やれば治る。
(K・Nさん 30代女性 介護職 滋賀県大津市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
施術を受けて良かったです!(足底筋膜炎)


Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
おとなりさんが教えて下さいました。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
昨年から足底筋膜炎の改善が思わしくなく、8月に孫を預かるのに不都合がないようにと思い受診しました。
テーピングをしてもらい、痛みの軽減とふくらはぎの張りも良くなり施術を受けてよかったと思います。
おかげさまで孫たちも無事に預かることができました。
(池田 三津江さん 60代女性 主婦 滋賀県守山市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
そもそも足底筋膜炎とはどういうものなのか?
足底筋膜炎とは、足の裏の筋膜が炎症を起こしている状態です。
動きはじめの1歩目や歩行で「土踏まず」や「かかと」に痛みを感じます。
足底筋膜炎になりやすい特徴の一例です。
- 長時間の立ち仕事をする人
- 毎日たくさん歩いたり、動いたりする人
- マラソンランナー
病院や整骨院・整体院でよくある一般的な対処法として、
- 「とりあえず安静に」と言われる
- インソール(靴の中敷き)の作製
- シップや痛み止めの薬
- 電気をあてる
- マッサージやテーピング
病院では痛みや炎症を抑えるために安静が指導され、シップや痛み止めの薬が処方されます。他には電気をあてたりマッサージなどの対処法です。
痛みが軽い場合はこれらの対処法で大丈夫なこともあります。
でも、痛みが強かったり長期間痛んでいる場合は、なかなかこれでは改善しないのが実情です。
では、どうしてあなたの足底筋膜炎は改善しないのでしょうか?
あなたの足底筋膜炎の本当の原因とは?
足裏のバランスが崩れ、足の筋力が低下することで足の裏やかかとに負担がかかり、痛みが発生します。
ですので、安静にして一度痛みがひいてもまた再発したり、電気をあてても改善していかないのです。
なぜ、当院では足底筋膜炎に対応することができるのか?
足底筋膜炎は「足の裏の筋肉が硬くなったこと」が原因です。
そして、足の指が正しく使えていないこと(浮き指)が足の裏の筋肉が硬くなる原因です。
靴を履くようになった現代人は昔と比べて足の機能が衰え、足の指が正しく使えなくなっています。
写真左のような指と指のすき間がなくなった足では、うまく指を使って歩けません。
当院は足裏バランステーピング法で体の土台である「足」から全身を整えます。
人間の足にある本来の機能を復活させ、足のアーチを再生し、足の指が使いやすくなり、足から全身にかかるストレスを減らすことができます。
その結果、多くの足底筋膜炎や足の痛みでお悩みの方を改善に向かうお手伝いをさせてもらうことができました。
他院で1年以上よくならかった痛みが良くなりました!(足裏の痛み)


Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
ネットで足底筋膜炎の改善方法を調べていて具体的な治療法などが掲載されていたので、一度話を聞いてみようと思いました。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
約1年半前に整形外科で足底筋膜炎と診断されて近所の接骨院に通っていたが全く改善されない状態でした。今回受診して自分の足が今どういう状態か、何が原因でそうなったか丁寧に説明していただけました。足や靴の計測で今までなんとなく選んでいた靴でしたが、改めて勉強になりました。
こちらでお世話になってからずっと治らなかった足の炎症が約3ヶ月で良くなりました。もっと早く来たらよかったと思いました。
Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
自分はここで良くなりました。ネットの口コミも大事だが、近所のところが必ず良いわけでもない。自分にあったところを探すべし!
(I・Tさん 30代男性 会社員 滋賀県栗東市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
痛みの原因がはじめてわかりました!(かかとの痛み・内反小指)


Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
知り合いの紹介。
Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
かかとの痛みの原因が初めてわかり、治療の方針がすごく納得のいくものでした。いくつか行った整形外科では改善されなかった痛みがいつの間にか、スーッと消えていました。
足に合った靴の話を聞けてよかったです。
日常生活の中でできることや改善のためにできることも教えてもらえてよかったです。
(M・Iさん 50代女性 教諭 滋賀県近江八幡市在住)
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

数ある接骨院・整体院の中から当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院は平成27年10月に滋賀県近江八幡市に開院いたしました。私自身は施術歴10年になります。
高校時代、大事な時期にケガを負い、そのときに接骨院の先生に助けてもらったことがきっかけで、この仕事に出会いました。18歳からこの世界に入って、スポーツのみならず日常の生活で体の不調に困っている人がたくさんいることを知りました。
私自身は「足の痛み」と「頭痛」の経験者です。
足に合っていない靴を履いていたせいで足が痛くなり、スポーツや出かけるのが嫌になることがありました。
頭痛がして、毎日の生活だけで精いっぱい…ということもありました。
でも、体のこと、施術のことを勉強し、自分の身体にもあてはめていくとこれらの症状はなくなり今では元気に生活できています。
どこか痛いところ、つらいところがあると笑顔になれないですよね。
「自分はもう治らない…」とあきらめる人をなくしたい。
人間は自分で自分を良くする力を持っています。あなたもきっと良くなります!
私はあなたが健康になるためのサポートをさせていただきます。体の不調を改善して、あなたも毎日笑顔で元気な人生を過ごしてみませんか。
当院が選ばれる5つの理由
病院や他の治療院では「あまり説明してくれなくて不安だった・・・」という経験ありませんか?当院では「施術の前に説明してくれたので安心できてよかった!」という喜びの感想を多くいただいております。
なんで今の症状が出ているの?
どうしたら良くなるの?
通院ペースはどのくらい?など、わかりやすく説明します。
近江八幡市の方はもちろん、
野洲市・守山市・栗東市・東近江市・愛荘町・彦根市・米原市・長浜市・湖南市・草津市・大津市など滋賀県各地から、また福井県敦賀市や三重県などの県外から125名以上の喜びの声をいただいています。
あなたと同じような症状の方も良くなっておられます。
施術を受けたことがある方は「毎回やってくれる人が違って嫌だった」という経験はありませんか?
当院では、ひとりの施術者が最後まであなたの治療を担当します。小さなことでも気になることがあれば気軽にご相談ください。
当院では、一人ひとりを大切に施術するため完全予約制としております。
あなたの貴重な時間をいただいている、という精神で待ち時間ゼロを心がけています。
民間資格で営業している整体やマッサージ店とは違い、当院の施術者は国家資格(柔道整復師)を保有しています。
「柔道整復師」は、3年以上基礎医学を学び国家試験に合格した者に与えられる、厚生労働大臣認可の国家資格です。どうぞ安心してご来院ください。
「からだにいいこと」2018年8月号に “美と健康を叶える凄腕サロン&ショップ” として紹介されました。
業界の専門紙 “鍼灸柔整新聞” に取材を受け、第1070号に掲載されました。

「もう年だからもう治らない?」
「レントゲンでは異常なしだから仕方ない?」
そんなことはありません!
あなたの体はどんなときも治る力(自然治癒力)を持っています。
当院はその治る力を引き出し、あなたが回復するサポートをさせていただきます。あきらめずに一度来院、相談してみてください。
きちんと体に向き合い改善すれば、今まであきらめていたことができるようになります。
「あなたの健康のために」 力になれたら幸いです。
よくある質問
Q.時間はどのくらいかかりますか?
A.初回は問診・検査・説明の時間をとらせてもらうため、60~80分かかります。
2回目以降は30~40分かかります。
Q.駐車場はありますか?
A.はい、あります。くわしくはコチラをご覧ください。
Q.どんな服装で行けばいいですか?
A.ジャージやTシャツなどの動きやすい服装でお越しください。
また、足をすぐに出せるようにストッキングやタイツ、ジーンズは避けてください。
(所在地)
近江八幡市鷹飼町北4丁目12-5

お電話ありがとうございます、
よしむら接骨院でございます。