外反母趾

当院のご紹介

写真は左右にスライドできます

道路沿いの看板が目印です。

この写真の奥側が玄関です。

落ち着いた雰囲気の内装を心がけています。

靴選びのサポートを受けられた方の感想♪

まずは問診表の記入から。

あなたのお体の状態をきちんと説明します。

ていねいに施術させていただきます。

たくさんの方が良くなって笑顔になられています♪

たくさんの方が良くなって笑顔になられています♪

たくさんの方が良くなって笑顔になられています♪

住所 滋賀県近江八幡市鷹飼町北4丁目12-5
TEL 0748-28-0417
受付
時間
9:00~20:00
(水・土曜日は13:00まで)
定休日 日・祝日

当院と病院(手術)との違い

多くの整形外科での対処では外反母趾の原因に対応できていないからです。

整形外科でよくある対処法は

  • 「ひどくなったら手術」と言われるだけ
  • インソール(靴の中敷き)の作製
  • 指の間に挟むパッドやサポーター

などですが、これでは根本原因へのアプローチとはならず症状が改善しません。

足をサポートするテーピングで足のトラブルを解消します。

足から全身を整えることが痛みの根本原因の解決になり、良くなるためのポイントです。

納得した上で施術を受けてもらいたいです。「最初にしっかり説明してくれたのでよかった!」という感想も数多く届いております。

※クチコミが良くても「実際に受けてみないとわからない…」というのがホントのところ。
そこで「まずは1度、
気軽に試していただきたい。」という想いを込めてホームページを見た方限定の初回特別価格のご案内です。ぜひ1度ご連絡ください。

イラスト紹介動画

ヘルモア クチコミランキング第1位 滋賀県 整体 接骨院 整骨院 カイロプラクティック

専門書を出版

50秒でわかるよしむら整体院

外反母趾の実際の症例

はじめまして、院長の吉村 朋也です。

↑プライベートはこんな感じです。
妻と5歳の娘の3人家族。休みの日は公園で遊ぶことが多いです(^^)

当院は2015年10月に滋賀県近江八幡市に開院いたしました。私自身は施術歴17年になります。

 

高校時代にケガをして、接骨院の先生に助けてもらったことがきっかけでこの仕事に出会いました。18歳からこの世界に入って、スポーツのみならず日常から体の不調に困っている人がたくさんいることを知りました。

 

どこか痛いところ、つらいところがあると笑顔になれないですよね。実は私も「足の痛み」に悩んでいた時期があります。靴を履くと痛くて新しい靴を1回で捨てたこともあります。当時は出かけることが嫌になっていました。

 

しかし、足の治療を学び、研究し、それを自分の身体にも当てはめることで痛みがなくなり、今では元気に生活ができています。

 

「自分はもう治らない…」とあきらめる人をなくしたい。

 

きちんと体と向き合えばきっとあなたも改善します。痛みを忘れて毎日笑顔で元気な人生を過ごしてみませんか。「あなたの健康のために」力になれたらうれしいです。

院内の様子

写真は左右にスライドできます

当院では「施術の前に説明してくれたので安心できてよかった!」という喜びの声を多くいただいております。

近江八幡市内のほか、野洲市・守山市・栗東市・東近江市・愛荘町・彦根市・米原市・長浜市・湖南市・草津市・大津市など滋賀県各地から、また福井県敦賀市や三重県などの県外から250人以上の喜びの声をいただいています。

一人ひとりを大切に施術するため完全予約制としております。あなたの貴重な時間をいただいている、という気持ちで待ち時間ゼロを心がけています。

当院では、ひとりの施術者が最後まで責任をもってあなたの施術を担当します。小さなことでも気になることがあれば気軽にご相談ください。

当院の施術者保有の国家資格(柔道整復師)は、3年以上基礎医学を学び国家試験に合格した者に与えられる、厚生労働大臣認可の国家資格です。どうぞ安心してご来院ください。

よくある質問

Q.時間はどのくらいかかりますか?

A.初回は問診・検査・説明の時間をとらせてもらうため60分かかります。

2回目以降は30分かかります。

 

Q.駐車場はありますか?

A.はい、あります。くわしくはコチラをご覧ください。

 

Q.どんな服装で行けばいいですか?

A.ジャージやTシャツなどの動きやすい服装でお越しください。

また、足をすぐに出せるようにストッキングやタイツ、ジーンズは避けてください。

経験豊富なベテラン看護師や柔道整復師からも推薦

(所在地)

近江八幡市鷹飼町北4丁目12-5

受付時間

よしむら整体院