お客様の声

症状で絞り込む

靴選びのサポートのお客様の声

靴の大切さを知りました(足底筋膜炎・靴選びのサポート)

アンケート用紙

Q.当院へ来院される前と後でどんな変化がありましたか?
(来院前)
足裏が痛く歩くこともつらかった。休むとマシになってもまた悪くなって…のくりかえしでした。

(来院後)
来院して靴の大切さを知りました。少しずつ足の痛みもなくなりほんとびっくりです。ほんとありがたいです。

Q.よしむら整体院と他の院、病院との違いはなんですか?
(他の治療院や病院)
レントゲン、シップ、痛み止めをもらうだけでなおることはなかった…。

(よしむら整体院)
しっかり話を聞いてもらい、自分が今なにをしたらいいのかわかった。

Q.同じような症状に悩む人にアドバイスをお願いします。
どんなところか不安だったけど、最初にしっかり説明してもらいとてもわかりやすかったです。先生はとてもていねいでしっかりひとりずつの時間を作っていただいていて間違いないと思いました。

(T・Nさん 41才女性 介護職 東近江市在住)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

自分の解釈など間違ったことを知らないままでいるより…(足がつる)

アンケート用紙

Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
足の甲が頻繁につるようになり辛かったから。

Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
はじめて日は緊張もあり不安でしたが、ひとつひとつ丁寧な説明があり不安はすぐに解消されました。わからないことや質問にもきちんと答えていただき説明がわかりやすかった。
靴選びも説明を聞くまではとても適当で、サイズが合わなかったり痛かったり、何足も買ったりしていましたが靴選びの大切さがとてもよくわかりました。
受診していくにつれ痛みも解消していき、とても楽になりました。

Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
自分の解釈など間違ったことを知らないままでいるよりは、受診してみて質問等してみることをおすすめします。

(miyakoさん 50代女性 会社員 滋賀県近江八幡市在住)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

外反母趾だと思っていたら、浮き指でした(浮き指・足裏の痛み・外反母趾)

アンケート用紙

Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
ネット検索の口コミ。

Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
自分では外反母趾だと思っていたが、浮き指という状態で歩いていたことがわかり、足のタコもありました。
先生にはなんでも話し、丁寧な説明と施術で親指の痛みもなくなり長い時間歩けるようになりました。
靴の選び方、履き方、ひもの結び方まで教えていただきうれしく思っています。

Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
最初は半信半疑だと思いますが、まず先生に会っていろいろ話された方が良いと思います。

(ミーモモさん 60代女性 主婦 滋賀県愛荘町在住)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

足取りが軽くなりました(外反母趾・タコ・ひざの痛み)

アンケート用紙

Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
ネット検索して「滋賀県各地から喜びの声多数」という項目が目にとまりクリック。わかりやすく詳細に書かれていたので即断即決しました。(整体は初めてで不安でした)

Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
以前から気になっていた外反母趾とタコに痛みが伴うようになっていました。
・テーピングにより足指がしっかり地について歩行できています。
・リウマチ持病があり、曲がっていたひざが少しずつ伸びてきました。
・歩くのが億劫だったのが、自分の足に合う靴を履いてからは歩きやすくなり足取りも軽くなりました。
・3ヶ月後の自分の姿の違いが一目瞭然でした。バランスが整ったのがうれしかったです。

Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
先生がとても話しやすく、疑問や不安なんでも質問し納得のいく説明をいただいています。悩まれている方にはおすすめします。

(K・Yさん 60代女性 主婦 滋賀県長浜市在住)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

靴のフィットした感覚が気持ちいい(外反母趾・タコ・ウオノメ)

アンケート用紙

Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
外反母趾、ウオノメ、タコ。長い時間歩いていると母趾のつけ根が痛かった。

Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
若い頃から腰痛にも悩んでいました。自分の姿勢や歩き方を視覚化して見せてもらい納得する点が多かったです。何より靴の履き方を教えてもらい、フィットした感覚をはじめて“気持ちいい”と感じました。
足の痛みはもちろん、腰痛もほとんどでることがなくなったので良かったと思っています。

Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
外反母趾はもちろんですが、腰痛も気になる人はぜひみてもらってください。

(M・Kさん 50代女性 看護師 滋賀県草津市在住)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

よしむら先生に感謝しております(足底筋膜炎)

アンケート用紙

Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
タブレットで調べました。足専門のよしむら整体院に行こうと思いました。

Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
足底筋膜炎でした。整形外科で散歩をするように言われ毎日散歩していました。膝が痛くなり、ある時はふくらはぎが腫れ、足の裏が痛くて歩けなかった。夜中や朝に歩くのが大変でした。
足型をとってもらって「浮き指です」と言われ、靴のサイズも大きいとのことでした。靴の選び方、履き方を教えてもらい今では足に合った靴で散歩しています。

Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
最初は半信半疑でしたが、回数を重ねるとだんだんと良くなってきました。よしむら先生に感謝しております。

(K・Tさん 80代男性 滋賀県近江八幡市在住)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

悩んでいないでまずは受診しましょう(外反母趾・靴選びのサポート)

アンケート用紙

Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
インターネットで外反母趾のケアをされているのを知りました。

Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
外反母趾でず~っと悩んできました。いろんなグッズを試してみましたが改善には至りませんでした。
「足に合う靴がない…」
これは足のサイズより大きいサイズの靴を履いているのがわかりました。足が痛くなるので、つい大きめの靴を履いてしまっていました。

Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
悩んでいないで、まず受診しましょう

(T・Sさん 70代女性 主婦 滋賀県近江八幡市在住)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

ふくらはぎが軽くなりました!(外反母趾)

アンケート用紙

Q.どのようなきっかけで施術を受けられましたか?
整形外科ではなく「外反母趾専門」で検索してみつけました。

Q.よしむら接骨院の施術を受けての感想を教えてください。
足の親指が痛く、靴のサイズを大きくしても同じでした。
靴は色や形だけで選んでいましたが、それではダメということがよくわかりました。そして今まで履いていた靴のサイズが合っていなかったのには驚きました。
履き方も指導していただき、以前あったふくらはぎの張りや痛みが気にならなくなり「軽くなった!」と実感しています。

Q.あなたと同じようにお悩みの方へ、メッセージをお願いします。
悩まず一日でも早く相談に行ってください。どんな些細なことでもやさしく答えていただけますよ。

(H・Kさん 60代女性 パートタイマー 滋賀県近江八幡市在住)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

楽しんで歩けるようになりました!(外反母趾・足のタコ)

アンケート用紙

Q.当院へ来院される前と後でどんな変化がありましたか?
(来院前)
8年前の大腿骨骨折以降、歩くことも苦手で外反母趾のせいか足にタコが4つもでき痛くて悩んでいた。

(来院後)
娘がこちらに通い始めて元気になっていき、私も来ました。
先生は前向きで私もいい方向で考えようと決心し、靴が足にフィットして楽しんで歩けるようになりました。

Q.よしむら整体院と他の院、病院との違いはなんですか?
(他の治療院や病院)
接骨院に週1~2回ペースで10年以上通っていましたが…

(よしむら整体院)
足から根本的になおすということに感動です。自分の姿勢を見て背筋を伸ばすように気をつけるようになりました。

Q.同じような症状に悩む人にアドバイスをお願いします。
悩んでいないで早くいった方がいいですよ。最近私は自転車で30分のところまで買い物に行けるようになりました。

(E・Mさん 72才女性 主婦 近江八幡市在住)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

靴選びの間違いに気づきました(外反母趾・靴選びのサポート)

アンケート用紙

Q.当院へ来院される前と後でどんな変化がありましたか?
(来院前)
50歳頃から外反母趾になり痛みがだんだんとひどくなり、靴が合わなくなってきて整形外科や整骨院に通院し軽減してもまた元に戻り悩んでいました。

(来院後)
足にテーピングをしていただいて歩くことが楽になりました。自分の靴選びの間違いに気づきました。

Q.よしむら整体院と他の院、病院との違いはなんですか?
(他の治療院や病院)
効果が実感できないまま終わっていました。

(よしむら整体院)
テーピングと靴下による治療、整体が私にはよく合っていて効果が表れ良かったと思っています。

Q.同じような症状に悩む人にアドバイスをお願いします。
「どこの病院、整体院に行けばいいの?」と悩んでいる方が多いと思います。「よしむら整体院さんで一度施術を体験してみて」と自分の体験を伝えたいです。

(M・Dさん 65才女性 保育士 栗東市在住)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

よしむら整体院